わいわい天王
【補足】
「わいわい天王」とは江戸時代の願人坊主(大道芸人のような神道者)の一種である。色あせた紋付羽織に破れ袴、剥げ鞘の大小を差し、 猿田彦や天狗の面をかぶって「わいわい天王囃すがお好き」と叫びながら牛頭天皇の赤い紙札を撒き金銭を乞うていた。
【掲載資料】
- 『ばけものがたり』
【参考資料】
- [主]『近世子どもの絵本集 江戸編』 鈴木重三,木村八重子(編)/岩波書店/1985年
【コメント】
「わいわい天王」の周りにいる妖怪たちは皆それぞれ違う特徴を持っていて、にぎやかでいいですね。
【履歴】
2018年7月18日:Twitterでの紹介
2019年4月17日:N鬼夜行での紹介
【解説】
束帯姿の妖怪。多くの化物と酒宴を開く。